OSを入れてまずインストールする10のアプリ

紙2001/紙copi(メモ)

とりあえず、インストール作業中でも、自分が何をやっているかすぐに忘れてしまうので、入れます。

窓使いの憂鬱/Xkeymacs(キーバインド)

Emacsキーバインドになるユーティリティ。「Emacsならだいたいどこの環境に行っても物好きの人がエディタを作ってくれているから覚えておくに越したことはない」という妙な信念の下、Emacsなど使ったこともないのに、使い続けている。

(その時流行っているアーカイバ)

まぁないと困るから。特定のソフトにはこだわりません。

Opera(ブラウザ)

激烈にいいというわけではないけど。あとブラウザを複数使うと、webサービスへのログインをIEと使い分けたりできるのでそれなりに便利。

Becky(メーラ)

Datulaが開発ストップに近い状態になってしまったし、リマインダ機能を使ってみたいと思ったので。でも、実際には機能を把握して使っているわけではなく、みんながイイと言っているからにすぎず、メーラほど、多数に流されている選択肢もないかも。

だから、http://www.hatena.ne.jp/1083553425 も、質問内容としてはわからんではないです。内容としては、ですが。

Orchis(ランチャ)

moonlight→gepaと使ってきて、今はこれ。ホットキーでサクサク起動できるのがよいです。

xyzzy(エディタ)

使いこなしてません。

IP Messenger(LAN内IM)

そこそこ仕事で使うので。

ThroughClock(時計)

アナログ時計でないと時間の進み具合がよくわからないので。本当は、24h時計とか、期日までの時間を円グラフorアナログ時計状に表示してくれるソフト(体感的にどれくらいせっぱ詰まっているか判る)も欲しいのだけど…それくらい自分で作ったほうがいいな。

IME Watcher Reduce(IME状態監視)

IMEの状態をカーソルの傍に表示する。タスクバーを隠しているし、仮にタスクバーが常に見えていたとしても、現在のIMEの状態を見るためにわざわざ視点を移動させるのはおかしいと思うので入れている。ATOK等にも同等の機能は付いているが、これが一番具合がよいと感じた。でもxyzzyとは微妙に相性悪し。

(この企画のいいところ)

たとえば、UI関連について、同じユーティリティを使ってる人は生理的に近い感覚を持っている人が多いので、キーワードを辿った先の日記も、参考になることが多かったりします。逆を言えば、「****なんて本気で使ってんの? ダッセェ」ということにもなるのですがそれは言わない約束で…。