テトリス日記 (2)
買ってしばらくは全然上手になれず、レーティングも3900台なんかになって、これはちょっと人にやってますとは言えないなぁと思っていたが、シングルプレイで200ライン行ったあたりから人並みになってきた。ただ何のどの部分が人並みなのかよくわからない。
レーティングは、5600〜5900のあたりをうろうろ。6000台の人とはあきらかに壁があるし、5900台でも、勝ち数が数百を超えている人とは自分はかなりスジが違っているような気がする。人の動き見る余裕なんてないけど、あんまりT-spinとか使ってきてるわけではないみたいだ(音がしない)。それよりも序盤から追い込みへの手の準備とかが重要かも。いきなり4ライン消すと、相手にそれだけ反撃用のブロックを送ってしまうので、序盤は2ラインとか消すようにして、中盤ドカっと消して、すぐまた自分の待ち層を薄くするような感じ。
LV20からエンドレスにして練習するようにしてみた。これはこれで別のゲームというか。いや、反応速度を上げるのと、適切なリスク管理をするという意味では本質なのかも知れない。最初は数ライン消しただけで終わってたが、これも少し慣れた。
- ブロックが瞬時に接地してしまうので、回転によって決定までのホバリングをするのだが、黄色(2*2)がすごいリスク高い。穴ぼこにはまったら脱出不能。回転での融通のきかなさ順に、黄>紫>赤緑>青橙>空(1*4)という感じか。ホールドブロックはどんどん使うが、ホールドに入れたブロックをどこで使うかの判断は、まずこのへんの基本的なリスクの感覚が必要かも。
- ハマると抜けられない、というところから、基本的に待ちは中央を高くして左右に流せるようにする。
- 「とりあえず1ライン作るときどこに作るか」の判断がちょっとできるようになったが、まだ下手。基本だけど、その場ですぐできる確信がなかったら待ちを塞がない。このへんはまだ練習が必要。
- まだ全然予告ブロックを見てないので、2個くらいは見る
- 置かれているブロックの色で誘導されて誤った場所に置いてしまうことがまだある。オレンジがあるところにあわせてオレンジを置こうとしたらそこはブルー用の凹みだったとか。これはひどい。
LV20からはじめて230ラインくらいで終わる。ちょうどいいバランスでプレイできるようになると、終わらないゲームになるらしいけど。
テトリスなめてました。