仲間内(ゲーマー仲間ではない)でこんど、「操り人形」をやることになっているのだけど、前回の経験から、筋のよくわかんない人が入ると、場が荒れるような気がしている。

あのゲームは、暗殺とか盗賊とかそういうのじゃなくて、「理屈わかってやる人」vs「何やるかわかんない人」の戦いだと考えれば、それはそれで楽しいのだろうけど。

前に書いたかも知れないが、基本的に多人数プレイゲームというのは

  • 1)自分がトップを取るよう考える
  • 2)自分以外の人がトップならば、その人の足を引っ張って、自分の勝ち目を広げるよう考える

という基本原則の上に、ロジックが組み立てられるものだと思うけど、ゲーム慣れしていないと、2)になかなか思い至らない。

だから、「こんど打ち上げ終わった後、みんなで操り人形やりましょー」みたいなことを、平気で言えるわけだ…。それじゃ2時間リニアには取れないでしょう。時間いっぱい、出来る限り、みたいな遊び方したら、原則2)が十分に機能しないのに…。

で、思った。ちょっと、考え方を教えて、少しでも論理的な読み合いが(ぼくだって大した深読みはできないけど…)できるように、準備をして臨んだほうがよいのではないか。とくに「操り人形」の「暗殺」「盗み」の妨害はキッツイので…

ということで「暗殺の仕方とかオレなりに教えますよ」とメールしたら、

「わー暗殺指南だなんて、殺伐としそうデスねー」

との返事が帰ってきた。
いや、あんたが場を殺伐とさせそうだから、教えるんだよ…