なんで突然iPodが気になってるのかというと

本の雑誌」のコラムで、ソニーLiblieを買おうかどうか迷っている、という話を読んで、いままでPDAの延長だと思っていてあんまりピンと来なかった(ぼくは、InfoCarryという機械を買ってしまったせつない思い出もあるし)のだが、これはどちらかというと、iPodに近い感じのものなのではないか、と思えてきた。

もちろんPCとシンクロしてどうこう、とかやってる時点で、めんどくさいから買わないわけだけど、通信技術が発達するなど、ステップが進めば、必要な時に読みたい本を、ちょっとお金を払って読む、みたいな使い方ができるのかも知れない。

毎回お金を払わされる、というのがちょっと気に入らないが、現状の小説のダウンロード販売のはやって無さを見るに、売り切りではないレンタルというやり方はベターではないかと思う。(Liblieが、そういうやりかたを取っていることを、知らなかった。)

問題は、リアルの本と電子本のリンクが取れないことだと思うけど、たとえば、リアルの本に一意の複製不能なIDが振られていて、それを入力することが、その本を持っているということの証明になる、というようなことができれば、ライブラリの本をそのまま通信端末で持ち歩く、というやり方も可能かも知れない。

すくなくとも、消費財的に読むタイプの本にはよくなじむのではないか、と思った。