ミスヒット(いわゆる誤爆)可能性とクラブ

「クラブ」キーワードの意味を考えていたらちょうど見つけましたので、言及します。ネタにするようですいません。

http://d.hatena.ne.jp/Kanemori/20040823#p1

僕は「はてなダイアリークラブ」というのは、自動的に捕捉されるものではなく、ユーザが、日記内に主体的に「クラブ」キーワードを記述ことで参加するようなもののことを、指していると思います。

つまり、ミスヒット可能性が極力低いものを、クラブキーワードとして選んだほうがよいと思います。

そのように定義しない限り、「クラブ」キーワードを意味不明のうっとうしいキーワードと区別できないので、僕はそのように考えていますし、キーワード「はてなダイアリークラブ」にも、以下のように記述されています。

クラブの名称は、その運営上都合の良いキーワードを「キーワード名に使う文字のガイドライン」に沿ってつけてください。ただし、クラブと関係のない日記で誤った自動リンクが発生しにくい名称をつけてください。普通はキーワードとして登録できない、独自の言葉をはてなダイアリークラブというカテゴリで登録し、多くのクラブではそのキーワードに言及すれば自動的に参加できます

なので「つらい」「さびしい」「死にたい」などをクラブキーワードとして定義するのには反対です。

そういうひと(「死にたい」とか思ってる人)は、自動的にクラブキーワードに言及できないから、あえてミスヒット可能性の高いものをクラブキーワードにするのだ、という趣旨のことが書かれていますが、それは話の次元が違うと思います。

「このキーワードは存在する価値がある、なぜなら、これはよいものだからだ」*1という、キーワードそのものの成立条件と、価値判断を混ぜた論法がまかり通るのは、ちょっとおかしな感じがします。

*1:これは、「ポジティブキーワード」にも感じた…と、思ってたら、現在「ポジティブキーワード」では、ミスヒット可能性の少ないようなキーワードを捕捉する方向に切り替わっているようです。失礼しました