hatena

書き手の空間と読み手の空間

はてなアイデア長くならないように箇条書きでメモ。 雑念というのは、いくつかが同時に生まれたり、「この間のアレ」みたいに曖昧に参照されたりするものなのに、それがblogでは時系列ソートとカテゴリ分けしかないのは、いかにも不便 ツリー化欲求というの…

「SBS=ミニブログ」という視点から見えてくる、ブクマに足りないもの

承前 何かに関心を持って、ちょっと検索してみて、興味を惹いた記事、あとでゆっくり読もうと思ったものを、ブックマークする。私がブックマークしようとすると、ときどき、「このエントリはすでにブックマークされています」と、出て来る。昔自分がブックマ…

可視化と影響力

「はてなリング」がサービス終了するそうだ。 はてなアイデア こういったアイデアに賛意を示すとどうしても「足を引っ張っている」ように見えてしまう。私はこうやって言及したり、該当アイデアにポイントを支払ったりしてはみているが、実のところ、そうい…

お絵かき機能→フォトライフへの投稿

これはよすぎる。もとい。日記の編集画面の下のほうにすらすら書くエリアがあればいいのに、といった意味。

メールで投稿テスト

テスト。 サブアカウントやグループも同じインターフェイスから投稿できるのは有り難い。 間違えないようにしないとだけど。そういえば、投稿先を直感的なUIでいじれるメーラって、使ったことないな。まとめ書きするのが前提だけども。 自分のFromに応じてア…

はてなは身内の意見を重用する企業だった(スクープ)

自分に近い人の意見を重用するのって、仕方のないことじゃないのだろうか。こういう言い方には語弊があるか。身内であれなんであれ、機会としてそういう意見が「ある」のだから、無視するより利用してもらったほうがいいような。ほかからうさんくさいと言わ…

いい案だとは思わないけど、モデレーションみたいなメタ地獄は嫌いなので登録

はてなアイデア他人に点数を付けるよりまえに、自分を省みてやり直せる機会をあげたらどうか。どうかっていうか、そういう機会をください。 追記 すでに「検討中」の同内容アイデアがありました。 はてなアイデア さらに追記 はてな匿名ダイアリー(http://an…

チューリング試験

http://q.hatena.ne.jp/1150018315自動的にアンケートに答えて回るプログラムがあると、考えたこともなかった。そうだよなぁ。 ここでいうところの「bot」の定義が微妙で面白いなぁと思った。 ネタでわざと間違いを選択した人間は「bot」 無作為に選んでたま…

グループキーワードの「版」

はてなグループのキーワードというのは、ある時点の編集状態が保存はされていても、それを整形した(レンダーした)形で表示することはできないようだ。 全ての編集履歴を逐一追って見る必要はないのだけど、キーワードの編集履歴を「版」をもった文書とみる…

質問してみた

はてな匿名ダイアリー(http://anond.hatelabo.jp/)を使ったことのある方にお伺いします。 このサービスには、自分の書いた日記を一覧するページ(anond.hatelabo.jp/[username]/)があります。ヘッダのリンクからも辿ることができますが、この「自分の日記」の…

はてなロディア欲しい!

これは欲しい。今日も家にメモ帳忘れた。 というわけで、フランス製のボードゲームというと:[rakuten:kidsfair:793978:detail]日本でも普通に買えるブロックスが有名。4人で遊ぶ陣取りゲームです。2人プレイでは味わえない、「自分の目的を達成するために、…

アイデアポイント貧乏

http://d.hatena.ne.jp/mohri/20070226/1172515983 仮に、ポイントの支払いが行われていてうまく回っている状態だとしても、 「どうでもいい要望は1ptで」 「不具合報告などの重要性の高い要望は100pt単位」(なぜ不具合報告にptを消費するのかわからんが) …

rakuten記法のテスト

[rakuten:amiami:10008678:image] [rakuten:bif-shop:10000178:image] 当たり前だが、店ごとに商品コードはバラバラか。それだと言及する意味に乏しい。他人が言及する可能性があるから自分も言及するのであって(人の楽しいというものを楽しいと言いたがる…

環境整備:この人どんな人

はてなidを100とか200とか諳んじてる人がいる、ということに驚いた。驚いたというか、ふつうに読み書きしてたらそれくらい覚える気がする。自分が知らなすぎる。 たとえば、g:fragmentsの新着日記は一応目を通してるけど、書いてる人が他の場所でどういうこ…

テーマインポート機能

テーマ保存機能と呼び方を変えたほうがたくさんニーズが拾える気がする。 あぁ…デザインセットの保存は公開しなくても個人でできるのか。

ビデオ引用のためのボタンができてる

http://youtube.com/watch?v=Mg6uSepwzpM

一人で使うグループ

サブアカウントで立てたグループに、BBSとタスクのみこっちのアカウントで書くようにして、グループのサブアカ日記をこちらのIDで編集可能にすれば、ログインし直さなくても別アカウント日記が書ける…と思っていたのだが、他ユーザに編集可能にするには、有…

「はてなリング」に関するアイデア(2)

(http://d.hatena.ne.jp/mutronix/20060523/p1 の続きです)上で書いていたことは、以下のアイデアのほうが正しく言い表しているので、こちらもアイデアを購入しました。前回長々と書いたわりに問題を誤認していました。(ただし問題意識は同じ。)no title絞…

「リング」に関するideaを1000ptに上げた

はてなアイデア日記をセクションカテゴリで絞り込んだ結果を、「はてなリング」に登録できるようにしてほしい。訂正: 日記をセクションカテゴリで絞り込んだ結果を、「はてなリング」に登録したとき、リングからのRSSフィードが、それを反映するようにしてほ…

ふと思い立って

はてなリングをごにょごにょいじっていたが、自分の考えてることは、セクションカテゴリで絞ったRSSフィードがないとできないことに、途中で気づいた。前も同じようなところであきらめた覚えがある。

あれ

普通にできた? http://d.hatena.ne.jp/mutronix/searchdiary?word=%2A%5Bbook%5D&mode=rss あぁ…これをリングに登録すると絞り込みが無効になってしまう、という話だったですね。つまらんのぉ。となるとあとはこれかな…。→セクションカテゴリ捕捉用キーワー…

はてなダイアリー新編集画面

編集時のバックアップ機能(フォーム内の更新を覚えている)が目玉なのかな。

昨日、topictreeが良いと書きましたが

不具合っぽいのでアイデアを上げました。はてなアイデアまぁバグかどうかは微妙なんですけども。そもそもブログというのは一度書いてトラックバックを貰ったエントリに対して「書き直す」というのは想定してないんだよ! と言う人もいそうだし。でも普通に追…

はてなRSSのメール送信を使って今日やることを眺める

RSSから試しに携帯にメールを送るようにしていて、暇なとき見ればいいようなものなので、来たり来なかったりするのはあまり気になっていなかった。が、個人グループであしかをTODOに使って、はてなRSSで浚った結果をメールに流せるなぁ、と考えたら、ちゃん…

はてなグループのtopictreeが素晴らしい件

g:fragmentsの記事へのリプライ状況が→ http://fragments.g.hatena.ne.jp/topictree で見える。これはいいものです…。あちこちで勃発している話題が拾える掲示板。 さらにこれは、単なる言及状況のビューに留まらず、エントリ間の接続を、任意の形で可視化で…

はてなグループのタスクに編集履歴が付いた

いまいじってる最中に…。 グループタスクに編集履歴が付いてる。もともと編集履歴ってキーワード作成時のごたごた回避のためのものだったんじゃないのかなー。まぁあるほうがいいけども。でもこういうのはどんどんいじってしまうので、下にたくさん編集履歴…

はてなSNSについて、難癖をつけた経緯と心情のまとめ

ここ数日のまとめ。 http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20060228/1141096716 で引用された自分の受け答えがあまりにふにゃふにゃだったので、それへの補足も含めて。 前提 私は「はてなSNS」について、以下の二つの事実は、前提として認めています(指摘をいた…

sns.hatebloされる感じ

http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20060228/1141096716 自分でも書き散らしたのでどこだか忘れましたがたぶん「自分の情報を勝手に集約されるのが嫌だ」という意味のことを書いたはずです。そこから掘り下げていないのですけど。(どうもこれは外れっぽい)た…

距離感が難しい

http://d.hatena.ne.jp/adramine/20060228/1141105278 勝手に自分の同意していない言葉を自分の属性っぽく表示されるのは嫌なので、おれもダイ・インだ…と思って行ってみたが、賛同のしかたが難しいので退散…「同意」とか書いてコメントスクラムみたいになる…

情報に対するスタンスが違う

はてなSNS(sns.hatelabo.jp)が嫌だという話。 http://i.hatena.ne.jp/idea/8786 以下、書きかけたが…投稿しても、立場を異にする人をどうできるわけでもないのでこっちに書いておく。 今回に限って言えば見え方や内容はそれほど問題ではないと考えます。私…