Z22日記 (2)

  • ケース届いたけどあんまりクリスタルな感じがしない。どこかでこすったのか汚れなのかわからない曇りが少々。
    • このケースがないと本当に丸裸なので、サイズも値段もこのケースを付けたものが標準なんじゃないか。
    • 前面のカバーがちょっと開けづらい。一旦「どっこいしょ」と両手で蓋を開くのがめんどい。ロックは別になくてもいいような気がするが。
  • 保護フィルムはいいものだった。ちょっと高価。原価いくら? と思うけど、自分で汎用のフィルムを切ってガタガタにしてしまう手間と失望感を考えると買ってしまってもいいかも。
    • 貼るときに空気が入っても気にしない。使ってるうちにフィルムの分子の隙間から空気なんて抜けるものだと。

デスクトップ

  • ついてきた Palm Desktop 4.2 は、使用感それほど前(4.1)と変わらない。
  • 自分の環境だけか、何かほかのソフトとぶつかっているのか、デスクトップでToDoを作ると日付が2031年になってしまう。
  • 最初、変なソフトが勝手にインターネットから今日のニュースと「おすすめソフト」を取ってくるという仕掛けが。
    • 興味があるなら取ってきます、程度のものかと思ったら、いきなりダウンロードして強制的にデバイスに入れて、「面白かったら買って?」と、デバイス上でクレカ番号を入れさせる仕組みらしい。
    • そのシェアウェアプレビューの仕組みが、ロイターのニュースを取ってきて読めるブラウザと一体化してるのだ。ひどい。
    • 設定見たら、Conduit *1 の一種だったので、切った。
  • 別環境ともシンクしたが、デスクトップが4.1のままでも、問題なく動いてるみたいだ。

本体

  • 日本語環境はまだ全然入れてない。しばらく嘘英語で通す。
  • 「予定表」と「アドレス」ボタンしかない(左の二つ)のがけっこう地味に効いてくる。
  • 以前、ToDo Plus というのを愛用していたのだけど、これは「タスク」ボタンを押してカテゴリ切り替えするのを前提に作ってあるみたいで、タスクを「アドレス」ボタンに割り当てても、タスク表示中にカテゴリが切り替わってくれない。
    • (最新のバージョンにしたらよくなりました)
  • 予定表とデスクトップがあまりにもなので、Agendusを入れる予定。
    • 1メガオーバーという昔では信じられないファイルサイズ。完全にこのソフトの下で予定も ToDo も管理するみたいで、ツール組み合わせて使う Palm っぽい発想とは違うような気がする(なんか PocketPCのスケジューラっぽく見えるし)が、そこにハマるといいことはないので、気にしないことにする。

*1:昔からあるPalmの仕組み。同期するときに他アプリに処理を移して、その結果をデバイスに渡せる