ZeptoPad使ってる(たまに)

やばい、PDF書き出しみたいな余計な機能が付いて妙な感じで実用的になったら重くなる! …と思ったので、いちユーザーとしてコメントします。

たまに(1回/2日くらい)だけど、わりとコンスタントに使うので、1ページ目(/4pages)に入れてる。

要望

  • 「用紙全体ビュー←→クロースビュー」のワンタッチ切り替え。
    • 「描画エリア全体ビュー」じゃなくて「用紙全体ビュー」が希望。
    • 用紙の果てがよくわかんないので、端の方まで使うのがこわくて、真ん中らへんにチマチマと書きがち。
  • テキストを連続して書いても「同じ場所」に重ならないようにしてほしい。
  • 誤操作で描画してしまうのはやっぱりストレスなので、文字モードとお絵かきモードに分かれたほうがいい。
  • 今見ているメモを削除したい。「このメモなんだっけ?」→「あ、そうそうこれね」→「いらないやこれ」という流れが自然だと思う。

いいと思ってるところ

  • 文字入力がキーボード
    • 手書きの描線は自分にとってはかなりおまけ
  • 箇条書きでも放射状に書くでもなく、ただ「てきとーに書くだけ」が許される。文脈を考えるのをあとまわしにできる
    • 結果的に「マインドマップ」的な放射図になることはあるけど、それはあくまで結果。
  • iPhoneで動いてるところ
    • スタイラスやペンの類を持たなくていいから。
    • 両手で紙とペンを持つと、なんか頭のモードが「メモするぞ」モードになってしまって大袈裟な感じがする。その切り替えが余計というか恥ずかしい。
  • 1.5でグリッド(罫)がつけられるようになったところ
    • 最初「なにこれ今自分の見てる倍率が把握できないじゃん!」と思って、騙されたと思ったけど、改善した。

じぶんの使い方

  • ちょっとしたメモ書き
  • …なんだけど、後からそのメモを膨らませるかもしれない
  • メモ帳だと過去の落書きに紛れそうだし、A4の紙を出すのは大袈裟
  • 目の前にまともにものを書けそうなテーブルが無い

…みたいなときに使う。文房具でいうと7*5の情報カードくらいの存在感(もろもろ足し引きした平均点として)。

もうちょっと起動が速くて、iPhone側の入力がもっときびきびしてくれたら、使う頻度は増えそうです。

自分にとってどうでもいいこと

  • iPhone UIに準拠した統一感のあるデザイン
    • あの、右にヌルッ、左にヌルッ、ってのが、それほど意味があるものには思えない。あってもいいし、なくてもいい、程度のもの。
    • 準拠してるアプリケーションだって、状態の保存に「Save」を押す必要があったりなかったり、適当。結局ひとつひとつアプリの操作を指に馴染ませないといけなくて、逆に紛らわしかったりする。
    • まぁアプリケーションがそれぞれ勝手すぎるUIを主張しだしたら汚くなるとは思うので、準拠しろよという意見は正論だと思うけど
  • トニー・ブザン先生の提唱する「マインドマップ」(これTMとかないの?)が書きたい
    • 最初から「マインドマップ」したいのなら、A4の紙と色鉛筆をもって、テーブルが広くて居心地のいい喫茶店に行くのが、一番いいと思う。
    • マインドマップだか何だか知らないけど、なんかちょっとした隙間の時間と場所で、頭の中をいじりたいんだよ! …という発想のソフトだと思うので、オレの描きたいマインドマップが書けないじゃないか、という意見はよくわからん。
  • ベクトルデータの書き出し
    • メモしたことをPCの上に持ち越してまでこね回す必要性は、自分にとってはない。