反応をいただきました。

http://d.hatena.ne.jp/l_ange_dechu/20030627#p6

不愉快に思われたのであれば申し訳ないです。「疚しい」と書いたのは、やっている人をどうこう言うためのものではなく、やることそのものに、本質的な疚しさのようなものが伴うのではないか、という意味です。


本質的に、結果の待てない「子供」のやる疚しい行為だと思います。

それを「子供」という言葉と結びつけて書いたのは扇情的でしたが、これも、「行為と結果の時間が長い=大人、短い=子供」という定義以上の強い意味はないです。

たとえば、「大人も楽しめるテレビゲームもある」という言い方があって、これにぼくは、矛盾したものを感じる。「大人」とは、テレビゲームがもっている、行為から結果を得るまでの時間が短い(ボタン押して何かなる)という性質とは、相容れない言葉なのではないか、と思ったのです。