いろいろメモ

あなたの三菱自動車への信頼は回復しましたか

信頼というのはアナログな値で、かつ、「**するのに信頼に足るか」とつねに対象を必要としているものじゃないのかしら。何か社会的に望ましい標準値があってそれが損なわれ、謝罪や信頼回復の活動によってそれが元に戻る、という発想なんだろうか。

つか、その質問から辿ってくる人がけっこういたりして…自由研究ご苦労様です…。

24d思いつき

ミニマルなSNSという発想を放棄し、自分のTODOメモとして使ってみることにした。積ん読のようなことをするとどんどんスタックがたまっていくけど、24が限界なので、それをこえて何かを入れようとすると「はっ、おれにはまだこんなにやることが…」と気付く。RSSで引っ張って来られるし。いぐね?

自分のやることを公に晒すことに意味があるのか、という仮想の質問に先に答えておくと、やることっていうのは公の視線の中で構造化されるんだと思うよ…意味はよくわかんないけど…。

読み中の本で『七王国の玉座』とか、明らに書名みたいなノードを立てると誰も使わないので、そこは著者名とかにしておけばいいんじゃないか、とか思った。

日本でもやるそうです

鋼鉄ジーグがヘンテコなのを見て笑ってる自分を想像しました。

バイオハザード4レビュー

全然知らなかったんですが

…インクリボン…インクリボン*1いらない…今更…なにそれ…まじで…

*1:「セーブ回数」という制限でゲームをストレス以外のなにものでもないものにしたシステム。発明した人は、ストレスと緊張感の違いがわからないのかも知れない