いろいろメモ(日記未満)

Live 8

洋楽っていうのはもう、先輩や詳しい人から教えてもらうものじゃなくって、軽部さんから07:31に教えて貰う情報、あるいは、ツタヤで自分で発掘するものが全てなのかなーと思った。
キーワードからアーティスト名を見るけど、懐かしい、という感覚が希薄。

雑誌として機能する?G

言葉を発明して人に使わせるっていうところが激しく雑誌的。

「既出を恐れるな」

何か小難しいことを書こうとすると「過去ログ嫁」プレッシャーに晒される。

オレはただ自分の関心のあることを書いてみただけなのになんで…「**をご存じないのですか、お話になりませんね」とか…言われるのさ…。

で、結果として、「特異なことを書く」「わかったように相づちをうつ」のが、歴史を知らない人にとっての、ブログの基本機能になる。

別にそれはそれで構わないけど、「オレはオレで自分の読みをしたいんだからほっといてくれよ!」って発想をする人へのサポートが、不足してるんだと思う。

でも「全ての記事にはPermalinkが必要です」とか言う人がいて、ほっといてもらえない。生煮えの考えを書いただけなのに、はいアップしたね、Permalink貼りぃー、みたいにされると、あーちょっと待ってくれよ、と言いたくなる。まだ考え中なんだよ、いいだろちょっと書いてみて人の顔色うかがうくらい。

自分がWiki→blogみたいなモデルを考えてるのは、システム的に、常に編集中という猶予が欲しいからなんじゃないかと思った。