コメントにお返事 2

ほんとにもうそのスレは見ません、と言って自滅する人は数知れないので、見るかもしれない見ないかもしれない。

傍観者としては、「キャンペーンに賛同するのはちょっと頭のユルイ子」と思うだけで、
発案者に対して反論吹っかける意味も無いのになあ。

まあ、有意義なこと(長考がウザかった場合にどうすりゃいいのか)が導き出されるもんじゃなくて。
長考ウザイって叫んでた人がいたねという思い出。

結局のところ匿名だろうと記名だろうと、中身を拾う気は無い→ただ叫びたいだけ なのは明らかで。

「〜〜が嫌い」とかバナーはって主張するってのを見て、痛いと思うかそうでないか
…ってのは、コミュニケーションスキルには入らないのだろうか。

  • 相手の行動を変えたいのではなく、何考えてるのか知りたいと思った
  • 返事なさげだなと思ったときは、途中からギャラリーに見せる目的で書くようにするので、対話にならなくてもぜんぜん空しいということはない

というのを、先に書きました。

というか、リテラシという相対的なものを「それってコミュニケーションスキル」と、個人のスペックに還元するとは、すごい煽りです…どうなるかくらい空気嫁と…でた空気嫁…「キャンペーン」の空気嫁をDISった後でさらに空気嫁…それ、私が頭にくるツボを知りつくしているような…私の知り合いの方でしょうか…。

「相手に自分の希望を押しつけて対話を拒否する人を見かけたら、ほうっておいて対話を拒否すればいいのに」、というふうに読みました。なんでも対話すりゃいいってもんじゃないですが、対話を拒否する人を嗤うためにそいつとの対話を拒否すればいい、というのは、誰を嗤いたいのかよくわからない。

あぁ、別に嗤わなくていいのか。捏造しましたすいません。

手を動かさずに客観的に眺めてる場合は、対話が期待できない相手に語りかけるコストなんて最初からかけないほうがいい、というところには同意ですが、まぁなんか言った手前あるていど収まるまで書いてみようと思いました。だいたい満足しました。