読んだログ(『狂人の部屋』)

ミステリも小説じたいも、ちゃんと読み通したのがすごく久しぶりな気がする。

殊能センセイおすすめランキング1位*1だというのに…。「ふーん」と読み流してしまった…申し訳ございません(主に自分の本格マインドに対して)…。

いや本当、ケッサクを期待して読んだら普通の傑作というか、普通の古典本格だったというだけで、(最初の2作しか読んでなくて、その中で描写が希薄だったのか私がアレなのか…ツイスト博士という人物は現代の人かと思ってました)楽しんで、ちゃんと最後まで読んだ。

確かにあのトリックは笑える。笑えるがそれは古典を読んだ人が「まさかアレじゃあるまいな…」とつついたところに直球で投げてくるオチ。本格力の足りない私が読んでも「そ、そう…そうだよね…ひ、ひょっとしたらそうじゃないかなって思ってたんだ…」くらいの弱い感動しかない。

いつも思うけど「古典的な約束に則って真面目に書いてますので読者も真面目に推理してください。そうしないと面白くなりません」みたいなことを示す☆印を、段階評価として付けられないものだろうか。

評価

こういうのは戯れに☆とか付けた方が楽しいだろうから何の根拠もなくつける。

傑作度 ☆☆☆
古典度 ☆☆☆☆
新本格 ☆☆
バカミス ☆☆☆

古典度、というのは非常に相対的な値かも知れない。怠惰な読者が置いてけぼりになる度なので、ノリよくついていければ下がる。

『第四の扉』みたいなすごいギミックがあったりするわけではないので、まじめにHowやWhyを考えて読むことをおすすめします。

追記

ということで、他人様の日記を見て回る。あ、そうか…なんか、人に言われたら傑作って感じがしてきた…。

たしかに

  • 状況の処理がひとつひとつ違う
  • (エピローグに期待しすぎたけど、やりたいことを汲めば)カーのアレを感じる