1970-03-30から1日間の記事一覧

後半へつづく…

→id:mutronix:19700329

5.修道院殺人事件

http://ejf.cside.ne.jp/review/mysteryoftheabbey.html「薔薇の名前」を彷彿とさせる、推理ゲーム。なのに実はあんまり推理するところがなく(情報がどんどん流れて他のプレイヤーと均質化されてしまう)、特殊カードのマネジメントと、コマのムーブが鍵に…

4.ムガル

http://ejf.cside.ne.jp/review/mogul.html最近まで全く面白さを感じなかったダークホース(笑)。競り、というより、株式売買ゲーム。 わたしは金を扱うゲームが下手(無駄遣いして沈む)なので、面白さやプレイの勘所はまだよくわかっていない。評価したの…

3.ザップゼラップ

http://ejf.cside.ne.jp/review/zappzerapp.htmlこれも双六。(双六といっても、ドイツゲームの双六ライクなものは、人生ゲームみたいな完全運ゲーではないのでけっこう楽しめます。)このゲームは、今年書かないと忘れてしまいそうな泡沫感があったので無理…

2.ロイヤルターフ

http://ejf.cside.ne.jp/review/royalturf.htmlクニツィアの競馬ゲーム。賽子を使った馬の双六。2〜6人プレイで、順番に、賽子を振って、動かしたい馬を選んで、出目の示す数動かす。一度選んだ馬は、他の馬が動き終えるまで動かせないので、特定の馬だけ…

1.ルーミス(ルミ)

http://ejf.cside.ne.jp/review/rumis.html積み木で建造物を建てるゲーム。運の要素がないアブストラクトゲームとしては、比較的単純な(手の拡がりが少ない)部類に入ると思うが、バカゲーとしての楽しさを評価。囲碁将棋のように静かに考えて一手打つ(指…

2003年 今年のゲーム十選(1-5)

はてなダイアリークラブ:今年のゲーム十選 (2003年)。アナログゲームの評価対象77種。わたしが2003年にプレイしたゲームという基準で選んだので、必ずしも「今年発売されたゲーム」ではありません。10のうち、 前半5つは、そのときどきでシステムやルール…