2005-03-11から1日間の記事一覧

ぐは

ここに書いてた、コルトレーンのアルバムの話、はてダラが再ポストして消えてしまった…えーん。あと書き足した知識のツリーがどうこう、という話も消えた… My Favorite Thingsアーティスト: John Coltrane出版社/メーカー: Atlantic / Wea発売日: 1994/06/16…

打ちづらい

dellの機械についてきたキーボードがなんかやたらミスタッチが多い。手前にベローンとはみ出してアールした、スペースバーその他キー群がけっこうじゃまになってるのかもしれない。

知識の構成、とかについて(2)

http://d.hatena.ne.jp/laiso/20050311#jinkaku …(上の自分の記事の続き)で、記事指向のブログ→それを収集するエージェント→それを読む人、という図式は、この「中心と関連情報」というハブ的なページの構成を、一般的なページにのも持ち込もうとしてるん…

あかん

エディタの中だと居心地いいのでダラダラ書いてしまう。なんちて! これがほんとのはてダラ。今ちょっとめまいがして光速を越えたような気がします。エディタだと、自分の書いたものがバイト数になって出るので鬱に…もとい、戒めになります。

はてな→ASIN→レビューが書けるとのこと

http://d.hatena.ne.jp/gachapinfan/20050312#p1 それに、「よそゆき」の声ではなく、「自分用」の声――広くとも半径2、3メートルにしか届かない声――で語られるからこそ、親しみと信頼を抱くことができたと思うのだが。 レビューとしてキーワードの中に書く…

知識の構成、とかについて

技術情報を書いたwebページを見てると、「オーソライズされた知識」があって、その周りに、その知識を使ってみた「実例」や「周辺知識」が、ハブ状にぶら下がってる、という構造に、なっていると思う。まぁそれは普通にやってればそうなることであり、「すご…

新機能いろいろ

できたばかりの生煮えの機能をユーザに投げて、それを詳しい人がつつきまわして食べられるように要望を出す、という図式で回ってるわけですが…。詳しい人がいつまでも無償のベータテスターになってしまう、という心情論、機能の方向性のトンチンカンさは、さ…

画像は

hw.plとは関係ありません。任天堂信者であるオレがゼルダ買うのを確定させた瞬間です。

hw.pl練習

あーてすてす。