2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

クレーンで吊られる石を見ながら気になった。あの石垣は、ばらしたあとどうやってちゃんと元の形に戻すのか。そもそも、石垣を組んだときには、誰がどうやって調整したのか。その場でうまく嵌りそうな石をアドリブで選んだというわけでもないと思うのだけど…

組み直し中の石垣の脇から階段を上る。前を歩いている人の会話を聞くともなしに聞こうとしたが、全然意味がわからない。全然意味がわからないというかこれは何語なのだろうと思う。昔福岡で西鉄バスに乗っていたとき、真後ろに座ったおばさん二人連れが、ど…

気晴らしに散歩。熊本城の入場料が500円になっていて驚いた。このあいだ300円じゃなかったか。10日、打ち合わせで城の見えるところにいて、それで改装中の様子を見て、なんとなく中ものぞいてみる気になった。城門から入って長塀沿いに歩く。肥後六花園とい…

不安にさいなまれて一回休み(日記を)。 つってもたいしたことではなく、同僚が辞めるとかだれだれがバカだとかだれだれと口をきいてないとか、そういうことがたまたま重なったので。

コヨーテ

http://ejf.cside.ne.jp/review/coyote.htmlこれは「ブラフ」好きな人にはたまらないかも。ちょうどこの前、「<ブラフ>を衝立使用にして*1、自分以外のダイスの目が見えるようにしたらどうか?」という話をしてたけど、それにかなり近いシステム。 システ…

エンターテイメントとして文学を読んだあとの「残り」はあるのか じぶんは「かまって君」なのか つうか、はてなにおいて「かまって君」って言われるのって、超恐怖なんですけど などについて、だらだらと考えたことを書こうと思ったが、あまりに進歩がないの…

読書進まず。朝風呂の中で短編を10数ページなんて日もある。

王と枢機卿(2)

対人戦4人でプレイ。3人限定だと思っていたが、4人でもなかなかよかった。コンピュータみたいに「この土地に殺到されるかも知れないのでお先に」「じゃ俺も」「じゃ俺も」それが殺到してるって言うんだよ! みたいなプレイにならず、みな配置する国がばら…

シュティヒェルン

5人でプレイ。5〜6スートのトリックテイキング。6色で数がたくさん入っているので創作ゲームに流用して重宝することでこのゲームを知ったのだけど、本体のゲームもすごく面白かった。最初に各自、集めたもののうちマイナス点になるスート(カラー)を決…

ワードバスケットでポピュラーな言葉を探す

「ま」→「お」。*1 「まやみねお」と言ったら誰も知らなかった。 そこは「まついかずお」で安定ですか。(疑問文ですがこれは独り言なのであなたがおもいついた「ま」→「お」をコメント欄に投稿しないでください…いや…してもいいですけど…) *1:「ま」の札が…

kdgame例会

プレイリスト: 「ガイスター」 「東京警視庁」(都心路線図を使ったスコットランドヤード) 「王と枢機卿」 「スティッキー」 「バックギャモン」 「バケツくずし」 「ハグル」 「イエローストーン」 「ワードバスケット」 「シュティヒェルン」 何か忘れて…

あーやっべ

バックギャモンの本まだ読んでなかった。これから紀伊国屋行って探してみます。

わたしは「誰かのための証言になること」がweb日記の機能だと思っている。そして自分の評価というのはいつ変わるかわからないと思う。たとえば今日、株式会社ウェディングさんが素晴らしい会社だと思っていても、明日は全く違うことを考えているかも知れない…

すごいよ、株式会社ウェディングさん

web

http://www.cooltatujin.com/sugoiyo.html わたしも、今回の一件で株式会社ウェディングさんがすばらしい企業だとわかったので、このように株式会社ウェディングさんの成功の秘密を明らかにしているページはためになります。

バックギャモンの本を読む

序盤の基本戦術のところを読む。戦略とそれに対応するプレイはまた明日。ここ読むだけでも、今までルール片手にぼんやりやっていた部分に意味が与えられて、平坦だった盤面に起伏や障害があるのが見えてくる。ゲーム開始時の20・5のポイントにいたっては黄金…

べんきょうのため、HTML+CSSハンドブック (ISBN:4797324104) を査収。なるほど、これはいい本。ぼくはこういう網羅的で正論な本がないと不安。言葉が全然わからない、初学の分野の場合は、砕けて書いてあるものと、ガチガチのものを1冊ずつ買う。

コーヒーを飲んできたので気分がよろしい。出がけに友人にメール。高校の友達にはなぜか素で(カーネルに近い部分で)あたってしまい、メールも筆が進まない。中学生のような感覚で言葉が出てきて、意味をなさない。困り果てたのでまず、「日限を決める」な…

ネタニレス・マジレス博士に倣いて

場の空気や読み手の性格を意識して書いているつもりでも、いつの間にか自分がそれをコントロールしているかのような、ひとことでいうと増長した気分になって、余計なことを書いてしまって、マジレスされることがたびたびある。自分の声の大きさを知れ、とは…

蘇るPC-9801伝説

web

http://www.item-city.com/detail/itemcity/book/ascii/pc9801densetsu/index.htm (完全に独語)うーわ。「シルフィード」と「夢幻の心臓3」が付いてる。あれ、3なのか。2じゃなくて。なら知らん。そして「南青山アドベンチャー」。それはさすがにすごい…

サイン

明日返さなければいけないので「サイン」を観た。水曜スペシャル(なんどか笑った)のような話に背骨を入れてみた、という感じ。その背骨の入れ方を楽しむものか。それほどひどいものではないと思った。主人公は、妻を失ったことで信仰から遠ざかっているが…

ハイ・ソサエティはクソゲーなのか(2)

コメントいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/Bunkei/20040204#p1 そうなんですよ…×2カード持ってる人が10点9点取って安定*1、とか、そういうことをできなくさせてるので、いいと思うんですけど…。まぁちゃんと確率計算でお金のマネージとかしてる人だ…

王と枢機卿(web solitaire)

http://thomas-rosanski.de/spiele/kuk/Default.aspけっこう遊べる。(ルールは検索などでどうぞ…)4人プレイなので、空き場所が5・6の国に、我先に修道院が殺到しがち。パスして次の手番が廻ってきたときには、すでにその国は他の人がアドバンテージを取…

90年代SF傑作選(上)

半分くらい。ネットワークコンピュータ端末で動作し、どのような質問にも答えてくれる「エージェント」は、困難な質問を受けるとメンテナンス会社の人間が人力で質問を解いていた。兄が取ってきた仕事のクライアントは、ネットで通用する貨幣のプロモーショ…

子供の名前はVer2.0

web

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200402020006.htmlまぁ、未来の大統領の息子にはふさわしい、目立つ名前じゃないんでしょうか。え、なに? オチはそっちじゃないの?google:ジョン・キューザックを大統領に

変な日本語はどの辺が変か

http://d.hatena.ne.jp/Jehoshaphat/20040203#1075810564 を読んで、わたしもいちいちそういうのが気になる性質ですが、全然わからないという前に、何か適応的にそういう言葉遣いになったのだと考えてみる: 「よろしかったでしょうか」 正しくは「よろしい…

長嶋有インタビュー

http://media.excite.co.jp/book/interview/200401/短編くらいならコレで書いてる…DOSモバ*1? わたしの中でちょっと株が上がりました。後記:DOS化してなかったのでやや弱含みで推移。 *1:MS-DOSで動くモバイルギアという意味

はてなwiki

http://wiki.fdiary.net/hatena/ わー早くも「要望」ログができてる。これはいいですね。(【後記】こういう書き方をすると誤解される可能性があるので、部外者ながら念のため書いておきますがこのwikiは「はてな」公式のものではありません。ここに書かれた…

CLIE PEG-TH55

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-TH55/index.html かねてから予定表とToDoの全面的な刷新を希望していたので、予定表が画像etc貼り付け可能になったのには、素直に賛成。でもやっぱり、使ってみないと分からない。初代CLIEが出たときのアドレ…

ハイ・ソサエティはクソゲーなのか

なんか、ゲーム会に持っていくたび「クソゲー」「いや面白い」といろいろ言われるのだけど(言わせてますかそうですか)、実は、自分の中でも相反する評価をもっている。とくに「金を使いすぎた人が失格」ルールについて。 説明 ハイ・ソサエティは、手持ち…

ウ社が?Dに圧力?

http://slashdot.jp/articles/04/02/02/095240.shtml?topic=19 言及してる人 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1073657467/450- 基本的に日記の「外」のことなのであまり興味わかず。メモ書き。 ?Dの中でそういうことを書くのが、即「他のユーザを巻…