lifehack

会社で眠いときの復活法

立ち上がって「立ち読み」する。立ち読みできるような手軽な本を準備しておくこと。仕事術とかなんちゃらハックみたいな本あたりが無難か。 追記 定期的にここに検索でアクセスがあるので追記。 15分昼寝するといいですよ。 それでダメなら転職とかいう選択…

マインドマップは単なる箇条書きなのか殴り書きなのか

自分は後者。きちんと書かれたマインドマップを見ると「それ別にアウトラインエディタでよくね?」と思う。線が「くにゃっ」と曲がってるところがマインドマップらしいってことだろうか。…なんてことを常々思っていたら、企画屋さんの書いた本でアイデア放散…

UIについて覚え書き

箇条書きで。 何を何時間やった、というのを付けることにしているのだが、日記のような自由記述だと達成感がない。 こういうのは、枠の決まったカレンダーに書き入れるのがいちばんいいみたいだ。埋まっていく快感で駆動してる。記録すると体重減っていくの…

ソーシャル*のタグの付け方

一つのタグ対象が一つしか属性を持っていないように思える場合(おれの場合はゲー話にすべて[ゲーム]というタグを振っていた)、粒度方向に複数タグをつけたほうがいいかもしれない。こっちのほうが絞り込みが機能するから。たとえば、「カタンの戦略」に関…

はてなRSSのメール送信を使って今日やることを眺める

RSSから試しに携帯にメールを送るようにしていて、暇なとき見ればいいようなものなので、来たり来なかったりするのはあまり気になっていなかった。が、個人グループであしかをTODOに使って、はてなRSSで浚った結果をメールに流せるなぁ、と考えたら、ちゃん…

語学やるときの楽しさとそれ以外の差が開きすぎなのでその理由を考える

以前「語学やるのお好き*1なんだからプログラミング覚えるのもすぐですよ」と言われたことがあって、まぁ確かに文法や概念を覚えるのは(それが合理的なら)わりと簡単に感じるほうなのだが、そこから先、「こんな感じでやればいいんだな」と思ったとたんに…

難しい本の読み方

語学の勉強をするのが自分にとってほとんど苦にならない、ということを思いだした(暇ならずっとできる…効果のほどはさておき)。このやり方に合うように他の勉強法を変えればいいわけだ。 2000字/分以上のペースで読む。 もう一度流し読みして、今度は単語…