stationery

最近の文具シフト

紙 RHODIA , リーガルパッド 3x5 カード PC デスクトップ付箋 アウトラインエディタ(IdeaTree) どうやっても予定は変化する。紙に書くとすぐ陳腐化するし、捨てづらい。逆にログは手書きのほうが、印象を一緒に書き込めるのでよい。タスクをブレイクダウンし…

Kindle (Kindle2 International) メモ

触ってちょっと検索しただけなので、間違っている可能性があります。カテゴリに「文具」と付けざるを得ない、いい機械。 液晶 E Inkよい(主観) 箱を開けたとき「インストラクション用に図を描いたフィルムか何か貼ってあるのか?」と思ったくらい。 小ささ…

ZEBRA Trecent

文具店で、ゼブラのトレッチェントを冷やかす。ボディのバランスが気に入らない(おっさんは持っていてすぐ疲れそう)なのと、頑なに「普通の4Cよりちょっと太い俺仕様の4Cリフィル」でラインナップを拡げるところと、ゲルインクが「SARASA」のそれだとする…

最近の文具 (2010-02)

紙 RHODIA No.14 5x3カード ジョッター ホワイトボード MOLESKINE Pocket(数日スパンのものを入れる) 箱とインデクス(蓄積・曜日のタブの場所に入れて整理etc……の予定) モレスキンポケットは http://www.flickr.com/photos/hawkexpress/sets/72157594189…

最近の文具シフト

Moleskineやめた。「絶対そこにしか書かない」という鉄の掟は厳しすぎる。あと、単なるノートなので、往々にして俺語ポエムを展開してしまい、それ以後の雰囲気がポエムに引きずられる。 メイン: ロルバーンのB6リングノート 手帳: Palm Z22/Quo Vadis の手…

情報カード,直感と証明

仕事にマルマンのB6の情報カード(ルーズリーフ程度の厚さで、白紙)を使い始めている。前、これを使おうとしていたときの失敗をふまえて、自分が、後で見返すための1カテゴリ1メモに限定して使うつもり。このカードのいいところを挙げる: ノート地のものは…

MOLESKINEはいいというけれど

それは、RuledやPlainなどのいじりようのないド定番についての話であり、ダイアリー(所謂、普通の手帳)はけっこうふらふらと様式を変えて出しているような印象がある。今、Plainと一緒に18ヶ月ダイアリーを使っているのだが、じゃぁこれが気に入ったとき一…

PILOTの筆記具の自分ヒット率が高い

以前は三菱の SIGNO (ゲルインクボールペン)をこれでもかというくらい買っていた。すぐなくすのと、自分はすぐなくすという思いこみで、文房具店に行くたびに「ついでにかっとこう」という気になって、職場でも自宅でも引き出しを空けるとつねに3、4本は S…

ペチットワン

jan:4902505317460 パイロットの水性ペン。プチじゃなくペチットワンと読むらしい。こないだ、クロスのアイオンを持っている人を久しぶりに見かけて、小さいペンもいいかもなと思って手にとってみたら、ペン先が万年筆様になっていた。うーむ…インクがドバー…