2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

衝撃的な一作(イントリーゲ)

そういえば日曜は「イントリーゲ」というゲームもやったんでしたよ。これは、自分の中でちょっと変わった位置づけのゲームになりそう。何が衝撃って、交渉ゲームなのにどういう土俵で交渉していいかが皆目わからないところ。片方が頭を下げて賄賂を出すだけ…

アンチゲーム脳・アンチ有害指定

http://www.hatena.ne.jp/1110648448 と、ならべてみる。 http://d.hatena.ne.jp/mkg50/20050602/p1 (じきやめると言われてるのでまとめておかねば)僕ぁね、一日3時間ゲームを25年やってきてるわけ、その上で思うのは、ゲームには、いいものもある、悪いも…

ブックマークによるわざわい

http://d.hatena.ne.jp/laiso/20050604/com コメント欄は死んだ。今こそ自分の日記のコメント欄は自分のブログに書くまでもない日常雑記欄として機能すべきだ。コメント欄は誰のものか。オレのものに決まってるだろそんなの!

ブログやSBMのカテゴリ分けというのは他人のためにしか機能してないので、自分のためにカテゴリ(以前の何か)が作れるようなマーク手段が欲しい

http://i.hatena.ne.jp/idea/2361 http://list.g.hatena.ne.jp/Hebi/20050604/p1 を読んで、思うこと。自分のメモ書きはここ。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/mutronix/20050519#p1 自分が、何かを見て「あっ」と、思うとき、これは何かに使えるかも知れ…

いろいろメモ

つまらんことですいません http://bb.watch.impress.co.jp/cda/alphageek/9778.html ○創生期 ×創世記 成功法則書について http://www.mizunokeiya.com/2005/06/post_211.html 成功法則書を読む人の「あがり」って、自分が成功法則書を書く立場になるってこと…

紙のかたづけ

たまった明細を(手回しの)シュレッダーにかけていた。個人向けのシュレッダー代行とか商売ができたら、コインランドリーよりか流行ると思うけどなぁ。

そういえば地震

気づかず寝ていたわけではない。ゴトンと何かが落ちる音がして、続いて本棚の文庫本がゆさゆさと揺れる光景。あぁやばいかも、と思いつつ、起きあがれずに数秒待っていた。あれ、すぐ起きなかったら危ないな。気づかず怪我するんじゃなくて、気づいて「…?」…

ネット人狼の収束する先

http://www7a.biglobe.ne.jp/~kuri/cgi_jinro.cgi?log 自分でロジックをこねまわしてアドリブで自分を守る・人を陥れる、というこのゲームの面白さは「まとめサイト」によって知識勝負にすり替えられてしまった、と思うのだが、もはやこのログ見ると、そうい…

いろいろメモ

このメモ欄は、h4見出しで「ダラ書き」するのでブックマークしても意味がない程度のクオリティであることを、あらためて申し添えておきます。意味のあることを書かなければいけないという強迫観念から自由になるべきですよ! mixi http://artifact-jp.com/mt…

怖い話(練習)

人から聞いた話で練習してみます。ローカルテレビ局でバイトしたことがある友達から聞いた話です。そこは地元制作の深夜番組がわりと人気がある局で、その番組でよくロケにも行ってたそうです。あるとき、その番組で、タレントの一人が突然「お休み」になっ…

ブックマークでamazonのページをクリップしたときのふるまい

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20050602/1117683924idea:2087と同じ…? って見られてないのか。なんつうか、「本気で要望通したいなら、ポイント張るなりどっかで運動するなり本気で来いヤァ!」と言ってるのだろうけど、「**が欲しいよド…

怪談と意表を突くことについて

http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20050601/1117624760怪談の怖さは意表を突くことだ、そしてその意表がロジカルに何かを説明していることだ、と僕は思うので、所謂因縁話、「生首が浮いていた」→「あとになってわかったことですがそのあたりには昔、刑場があ…

のそっとブロックスのアソシエイトを貼る

ブロックス (Blokus) ボードゲーム出版社/メーカー: ビバリー(BEVERLY)発売日: 2002/04/01メディア: おもちゃ&ホビー購入: 3人 クリック: 56回この商品を含むブログ (36件) を見る5/31のエントリで触れた「ブロックス」ですが、4人用のはアマゾンにあるみた…

キーワードの本当の辞書的活用方法

ごはん食べながら、もうひとつ思いついていた。「サディアス・ボーモント」とか「アレクセイ・パジトノフ」って…えーと、誰だっけ…聞いた覚えあるけど…というときに、その名前がキーワードになっていると、「スティーブン・キングのなんとか*1という小説の登…

88年か89年ごろ

初めてCDラジカセというのを買ってもらって最初の頃に、プリンスの「ラブセクシー」というCDをテープにダビングした。ラブセクシーというのはプリンスが裸体で指の間からニュウリンを覗かせているという悩ましいジャケットで話題になったアルバムで、そうた…

いろいろメモ

日記で喧嘩をふっけられたときの判断基準 コメント欄で「あなた」を多用する人は、<わたし>のテキストが同じ地平で見られているということを意識の外に追いやっていると思われる(コメントする私が特別であるという前提がある)ので、相手してもあまりまと…