2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜部プレイログ

ラミーキューブ インダストリア ラミーキューブ ゲームというよりほぼスポーツ。面白さが個人の脳の運動能力を試すところにある。モノポリーですらこねられる「理論派の屁理屈」をほとんど聞いたことがない。あ、嫌いなわけではないです。スポーツならスポー…

日記

雨上がり。 nanoが音飛びするようになった気がする。ファームウェアを上げたからなんだろうか。 夕方から部活の予定。 「インダストリア」を持っていこうかと思う。タイルにシールを貼るなどしてプレイアビリティを上げればすこしましになるか、とも思ったが…

過去ログは読まれない理論 (vol.x)

http://d.hatena.ne.jp/konichan/20070215/1171507574 を読んだ、おれの中のvmsugioさんがこう言った。 エントリ内の記事というのは、地の文でそのまま、文脈へのリンクをクリックするという行為を要求していますが、これは直感的に受け入れがたいことなのか…

『つっこみ力』

つっこみ力 (ちくま新書 645)作者: パオロ・マッツァリーノ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/02/06メディア: 新書購入: 4人 クリック: 55回この商品を含むブログ (210件) を見る冗談交じりで書かれてるのは「あんたたちも面白いことを書け」というメッ…

日記

また少し寒い。 21時ごろ雨がぱらつく。

最近の本棚

『フランス革命史』, ミシュレ なんたる散文! というか、40年くらい遅れて同時代人が書いたものなので、予備知識がかなり省略されていて自分にとってわかりづらい。 『つっこみ力』,パオロ・マッツァリーノ なんたる駄文! うそ。アルファブロガーにはなれ…

テケテケについて

私の地方では「テケテケ」はカトリック系の女子校に出るということになっている。これは私が高校生のころからあった噂。音楽室から見下ろしているらしい。 今検索したら、全国的には「テケテケ」は「かしまさん」ぽい話になってるみたいだ。 「テケテケ」も…

日記

肌寒い。早めに出たので、きれいな朝日が雲間から上るのを見ることができた。

日記

朝から暖かい。早く家を出たのが幸いして、会社に着いたすぐ後に雨が本降りに。何かの拍子で「いつもいいゲームやってますね!」と言われた。それはくだらないゲームのことを話したり書いたりしないからです。あとアンテナが狭いので、その狭いアンテナにか…

動画でポリスの演奏を見た

アンディ・サマーズが太ったとか言ってる人がいたが、あの人はミック・ジャガーより1歳年上(スティング、コープランドより10歳くらい上)ということを考えれば温かい気持ちになれます。むしろスティングのほうに老けた感がある。

こわい動画

net

YouTubeで怖い動画を見て回っているつもりが、いつのまにかジャパンの「Ghosts」のビデオを見ていた。怖い動画は見る端から「本当にあった呪いのビデオ」の取り込みで全然面白くない。意図も意味もわかんないままこっちをにらんで接近してくる女性の動画(カ…

日記

朝はセーターと上着を着て出かけたが、午後から暖かく、脱ぐと荷物になった。 雑念を払って仕事。

日記

朝まで遊ぶと翌日がほぼ行動不能状態になってしまうので非常に勿体ない。

定例会プレイログ

セット ドラゴンズゴールド ゲシェンク プエルトリコ ラッツィア 氷河期 プエルトリコは、まだ人を見てない。ジャストタイミングで工場とギルドホールを買わせてもらった感じ。インディゴ-建設小屋-宿屋-砂糖-工場-ギルドホール-各種生産施設、という順。こ…

Wizardry外伝3について

外伝は1と2が面白いという定説を信じていて全然それ以外のものを知らなかったのだけど、外伝3は「対戦ができる」、そして勝つと「ひとりもらえる」という話に震撼した。そこから続いた、「レベル1000の戦士取ったり、レベル200のサムライ取られたりしてたよ…

日記

午後から定例会。その後移動、飲み食いする。新年会代わり。 朝まで雑談。

O.K.Computer

どうかとは思いつつも「Breathe , keep breathing...」と鼻歌で歌ってる自分がいる。この情緒のぶつけ方はド演歌並み。演歌知らないので、なんかうなりたいときに便利だと思う。 演奏もよく感じるようになってきた。もっぱら外で聴いてるからゆるい聴き方し…

日記

午後からお茶。しながらガリガリいろいろ書く。 無意味に怒らないのが一番能率が上がる。 雨あがって若干寒い。明日は寒くなりそうだ。定例会の後ガチでゲームする予定なんだけど、あぁいや、定例会でもゲームはするんですけども、そこから場所借りて飲み食…

ゲーム感覚

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20342461,00.htm 記事では実際の運用を説明しきれていない部分もあるだろうからマイナスの方向に印象づけされてるとは思うけど、個人的には「キモい」の一言で要約される。…

ブログの読者向けのインターフェイスに欲しいもの

読んでいて明らかに「おかしい」と思うが、そのことについて一家言があるわけでもないし、そもそも論理展開がおかしくて煽り気味の話を書いている人と話しても疲れることが多いから何も書かない、ということはよくあると思う。私はあります。 読んでる記事に…

日記

今日もバス利用。暖かい。YouTubeで、ブラッド・メルドーの動画を見ていたので、朝から「OK Computer」を聞きながらとぼとぼ歩く。演奏や電子音の必然性はなんとなくわかるんだが、もはや自分が必要としてる音楽じゃないのかなぁ…という気がする。カラオケで…

仕事をゲーム化

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20342461,00.htm ゲームというものの楽しさは、日常とは別の価値体系・戦術体系を脳内にインポートする楽しさだと思っている(その点でSF読んでいるときと共通の回路を使う)ので、既存のゲームの味付け…

平日部プレイログ

大聖堂 ウル 「ウル」が面白い。ルールは飲み込みにくいけど、この洗練され具合はちょっとすごいです。詳細は後ほどbrettspielグループに。→g:brettspiel:id:mutronix:20070208:ur

リテラシーってなんだろう

なんかあるとすぐウラとったんか、とか足で稼ぐ社会派みたいなことを言う人がいるが、ふつう人はそうそうウラを取って生きているわけではない。ウラを取れ、というのは、わかんない単語はすぐ辞書引けとか言う感じの熱血勉強法に近い。ひとつひとつ立ち止ま…

最近の本棚

『ナショナリズム』,浅羽通明 『制服少女たちの選択 after 10 years』,宮台真司 『四季 春』,森博嗣 『四季』こそついていけねぇよ、という感じするが、まぁこれはファンウェアみたいなものだから仕方ないのか。ここまでの話を読み返さないとダメっぽい。

見ないで書く「どろろ」評

どろろは、前半男性が演じて、後半女性が演じるくらいのことをすれば漫画的な違和感を演出できるのではないか あきらめた場合には、メタミステリ的な芸で落とすというのも一案。(以下既存のミステリ作品のネタバレになるため削除) そういえば 最初数話に柏…

日記

四月上旬のあたたかさとテレビで言っていた。吐く息も白くない。午後からセーターいらない。右手首がちょっと痛むので、何か変わるかと思って、キーボードを買ってきた。MSの割れてる奴。( マイクロソフト キーボード Natural Ergonomic Keyboard 4000 B2M-0…

補足

あぁいえ http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20070206 窘めたのではなく(窘めたのであれば上は皮肉に寄った書き方だけどそういう意図はない)本当に自分に対してそういう風に思った、というメモです。あ…しかし話題として、Wizardry的な皮肉は若干かすってるか…

論理とは書き取りみたいなもんだな

乱雑に使っててもうまくならない。うまくなってどうするか、というと、もっとうまくなるわけである。あぁなるほど人生においてそういうプラスのループを作れることが重要なのだな。と思ったよ。

rakuten記法のテスト

[rakuten:amiami:10008678:image] [rakuten:bif-shop:10000178:image] 当たり前だが、店ごとに商品コードはバラバラか。それだと言及する意味に乏しい。他人が言及する可能性があるから自分も言及するのであって(人の楽しいというものを楽しいと言いたがる…