2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ゲーム会帰りにちょっと食べる。まずくはないがやはりこの量はちょっと。熊本プライスに下げてあるから量も少ないってこと? いやそこまで実価格も安くはない。人件費と家賃が高いんだろうから相対的に材料費なんてさしたる額じゃないと思うのだが。 枝豆の…
グループ落ちてるのでこっちに g:fragmentsであんまりおれはけまらしい絡み方をしないのだけど、まぁあんまり読んでないから絡めないというのはおいといて、そういうの嫌ってるの? と訊かれたら、絡むのは苦手(下手)だがそこにいる人が嫌いというわけでも…
吉田美奈子, FLAPPER Brian Wilson, SMiLE Traffic, Mr.Fantasy Prince, Rainbow Children ヒートウェイヴ, Long Long Way
ポラリティ うんすんかるた ガイスター ロボトリー かるたどっか行った…さがさなきゃ…。 ポラリティについて ポラリティについてはリンク先のアニメーションを参照。もーこのアニメ見てるだけでモヤっとする。気が向いたら私なりにルールを整理したい。とり…
『奇偶』,山口雅也,ISBN:4061824481 『ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ』,ル・カレ,ISBN:4150404267 読み始めて、山口雅也はあの山口雅也だった、ということを思い出した(知っていて買ったのだが)。『キッド・ピストルの妄想』『生ける屍の死』…
何かに興味を向けた今の私が私。 謙虚さ。 日記セクションにおける「彼」文体導入(experimental)。
無業者の人に対する苛立ちの自覚 「大人とは**べきものだ」というべき論は除外すると、自分の認識の枠組みが死ぬまで変わらないって思ってるように見えること、あたりから発生するんじゃないだろうか。でもそういう遮断は多かれ少なかれたいていの人がやっ…
普通の人はゲームとかのことをそんなに考えない http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/06/post_5977.html たいがい上みたいなことを繰り返し書くの飽きてきたのでもう箇条書きにします。任天堂社長の言を、上に書いた自分の…
http://d.hatena.ne.jp/drytonguecat/20060607/p3 ボードゲーム飲み屋(空想)があったとして、モノが濡れたりなくなったりするリスクに対しては、チャージなどの名目で保証金を取るようにして対応すれば回るでしょう、という話。経済的な損失への保証がない…
最近はおんなじことをじっさんの繰り言みたいに書いているような気がするのだけれど、そういうのも繰り返しやってみると、なんかの拍子に憑き物が落ちるのかも知れない。今日の分のは、自分で書いていてもかなり気色悪かった。気色悪くないときのことを考え…
エレベータの開ボタン あれはしまりかけたドアを開くときに押すものだけど、向こうからエレベータに乗ろうとしてくる人を見て開ボタンを押すときと、押しっぱなしにしているときは、ちょっと意味が変わる。気配りアピールボタンみたいなものか。
魔法の駒 フォー・セール 郵便馬車 ポラリティ やっぱポラリティ面白いなぁ。人のプレイを見ながら自分の中に磁力の感覚が蘇る感じがすごくいい。ゴルフ経験者が、ゴルフ中継のパットのシーンを、息をのんで見る感じに近いと思う。1年ほど前、moonさんの記事…
10時ごろゲームの集まりが解散して、前日寝不足だったこともあってかなりクタクタ。これは家に帰ったら寝てストレスで何か口に入れて寝て、みたいな感じになるな、と思ったので、プロントで軽く食べて帰る。軽くって…この「カレー」は…まぁ皿が小さいのはい…
「乗車券(チケット・トゥ・ライド)」ってどんなゲーム? http://www.youtube.com/watch?v=4qPgxVkGgm8 英語ですけども。 補足-タイトルの割にそれはあまりに不親切なので説明します 場から色カード貰うか、色カードを必要枚数使って線路を引くかする。遠く…
蒸し暑くなってきた。部屋がちらかっていて、外から帰るとその散らかり具合を見てやる気をなくしてごろんと横になってしまう昨今。積んだ本が崩れる音で目が覚めた。
ケース届いたけどあんまりクリスタルな感じがしない。どこかでこすったのか汚れなのかわからない曇りが少々。 このケースがないと本当に丸裸なので、サイズも値段もこのケースを付けたものが標準なんじゃないか。 前面のカバーがちょっと開けづらい。一旦「…
http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20060605/1149498408 を読んで。 価格と快 遊ぶ基準としてお金がいくらかかるか、という判断基準がある。判断をしているということは、何かと天秤にかけているわけだが、ゲームの場合それは「快」(楽しい時間etc)と言える。…
おーこれはよくできている。昔のiMacのパーツか何かに見える怪しいところも愉快な感じです。
「チケット・トゥ・ライド」という名前だそうです http://www.bandai.co.jp/releases/J2006060101.html このニュースを広めるときに重要なのは「ドイツ年間ゲーム大賞」というボードゲームのアワードがある、ということなんじゃないかと思いました(ドイツで…
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anotherorphan.com/2006/06/post_287.html 試験に受かるための勉強が退屈だというのはあるかも知れない。でも試験に関係のない勉強も大抵は退屈だと思う。自分が本当にやりたいものを見つけなさいとか真顔で言う人がいる…
以前は三菱の SIGNO (ゲルインクボールペン)をこれでもかというくらい買っていた。すぐなくすのと、自分はすぐなくすという思いこみで、文房具店に行くたびに「ついでにかっとこう」という気になって、職場でも自宅でも引き出しを空けるとつねに3、4本は S…