2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スタンドバトル

http://d.hatena.ne.jp/otsune/20050624/p1 僕は「ちょっと出過ぎたことを書いて反省するが、たいていその場限り、を繰り返す」というチャーリー・ゴードンが持ちキャラなので、上のエントリはあれでいいんです。とか一人称「僕」で書いてみる。

ジャンルの歴史を学ばない若者にジャンルに詳しいとしよりが老婆心であれこれ言う、ことについて(2)

以前、ジャンルの歴史を学ばない若者にジャンルに詳しいとしよりが老婆心であれこれ言う、ことについて(1) - 焚書官の日常という記事を書いていたので、以下のエントリを読んでちょっと思うところがあった。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20050623/p3 http:/…

書いたことに対して

ちょっとつっこまれるとムキになって理論構築して、それがそのまま自分の持論になりがちなので、オレは注意すべきだと思った。ふぅ。散歩してきます。

今日のはてな語りメモ

短く短く。ときに殺伐。 idea:3090 そういうもんだから仕方ない…としか言えない。いっかい、競りゲームみたいな、リソースコントロールするゲームやってボコられてみると違った世界が見えるかもしんないですよ。あーゲームとか言うとアレか。っていうかゲー…

文具がたくさんあると安心する

書類やメモを整理。 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』の中で、主人公の「私」が「やみくろ」よけに、大量のゼムクリップを携行するというシーンが…えーと確かあったと思うのだけど、その「クリップがいっぱいあると安心する」っていう感覚は…

トラックバックについて

本来的な意味での「トラックバックする」とは、「あなたの記事に興味があります、ちょっとコメントしてみました」と、いうことであり、議論の種を相手に振っているようなものだと理解している。たとえば、1エントリから19個の記事に対して、なで切りするよう…

自動tbへの感想に関して、引用していただきました

(文意を損ねない程度に表現をいじりました。20050623) http://hxxk.jp/2005/06/22/2143最近調子に乗って書いてるので反省しつつ。まず、自分の記事が引用されている箇所について。 確かに、 id 記法で言及をできるという手法は残しておいて良いと思います…

雨ふらない…

関係なく自動トラックバックのことを書く。これは、おれから見て好ましくないことが選択されちったな、っていう不満じゃなく、あーそんなコースで入っちゃったよ、という、ポテンヒットの残念感。 自分はそういうのが検討に入ってるとか勿論見てなかったから…

日記に何か書いても

あんまり読まれてない、というのをアンテナがあがってないせいにするのは病気だと思います>自分。 さっき見てみたが、特におかしいところはないような…。というわけでテスト。

んー?

更新がアンテナに捕捉されてない…

自動トラックバックがオフにできるようになった

テスト。たとえば、設定を切り替えて id:sample …と書いてみる。idea:3102 は? どちらも送られないもよう。それはちょっと違うので、idea:3102 を登録しました。【理由】自動トラックバックをオフにするのは自由だし、それほど強いtbの意志のない相手に対し…

なんか

誰かがアンテナをしきりにいじってる感じがする。

水菜のサラダ

微妙にエグいんですが葉の部分は湯通ししたりしますか。

バトンについて

web

http://d.hatena.ne.jp/kotoko/20050621#1119321761 ここ読んで昨日書いたことをもうちょっと詳しく書こうと思った。自分の結論としては、「どちらかといえばしない」くらいの評価。チェーンメールウゼー、とかそれほど強く思ってるわけではなく、企画意図が…

ゲームガタリについて

「極端にマニアックなものや気軽なものを求めるゲーマーが今のゲームを作ったんだ」とか言われても、求めるつったってメーカーに圧力をかけたわけでもなく、別に出てるものを買ってるだけなので全く実感はないのですが、そういうことを言うと「お前みたいな…

愛のバトンがまわってきた

と、そもそもオレは映画というとこの映画のことしか知らないのではないかというくらい、何回も書いてることを思いだしつつ、それに輪をかけて恥ずかしいことを書いていたら、id:K2DaさんにすばらしいタイミングでLove Batonをまわしていただきました。リンク…

恋愛市場におけるオタク銘柄の変動

アルテイシアさんの本とかがむかつく人は「ハイ・フィデリティ」を観たらいいと思った。こんな結末は電車男以上にありえない(言語化すると凡庸すぎるという意味で、ありえない)。ないけど信じてるんだ。「僕はこれ好き。君は好き?」っていうだけの、無邪…

感想

100%クリーンな、裏の意図がないチェーンメールは流行しにくい。起草者の政治的(?)意図がどこかにうっすら見えてるほうが、起点があることが意識できるので、のりやすい。

要するにチェーンメール企画ってそういうことなんだと思う

映画でやってるところを見つけました。 http://d.hatena.ne.jp/shidehira/20050618#1119022990 あ、そういうことなんだ、っていうのには勿論否定的なニュアンスはない。意図がわかったほうが好感を持ちます。ミュージカルバトンの方は、ちょっと検索したけど…

凹村戦争

コーヒー飲みながら読んだ。ちょうど、バトンのことで、自分の音楽への興味のうすっぺらさ、所詮そこにおいてあるものしか聴かないし、欲求なんてそこからしか育っていかないんだろっていう諦め(ツタヤであっても、アマゾンであっても…)を再確認してたとこ…

熊本のパルコ前には

直径1mくらいの石のボールが水圧でちょっとだけ押し上げられているという、グラニットボールというオブジェがあって、1Fのスターバックスに腰掛けて見ていると、いろいろな人がその浮いたオブジェをゴロゴロと手で押して回していく。ずいぶん昔からあるから…

Musical Baton

まわってきました。ありがとうございます。 えーと… 動機が善でもチェーンメール的構造にはかわりない そんなん言わんと楽しんで書いたが勝ち なんではてなー内でやりとりしますか と、一通り箇条書きで悩んだ真似だけしときます。 Total volume of music fi…

複数ダイアリの使い道

複数アカウント(ニックネーム)が使えるようになったけど、すでに自分のいろんな部分のことをこのIDで書いているので、今更という感じもなくはない。 日本語の練習に使えるかなぁ。しかしそれも、ログインし直したり、しなくていい、っていう場合の話だし、…

できる人には問題にならないのか…

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20050616/p1 最初からタグを振るより、情報のスープ→情報同士が結合→自分にとっての意味が出現、っていうほうがナチュラルなんじゃないか、という話だと思う(引用していただいた記事を書いた…

名盤の旅

BBC Sessionsアーティスト: Led Zeppelin出版社/メーカー: Atlantic / Wea発売日: 1997/11/06メディア: CD購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (24件) を見る実はずっと、「胸いっぱいの愛」という曲の何がかっこいいのかわからなくて、ツェッペリ…

実装案

あんまり殺伐系のまね(のつもり)の書き方ばっかりしてるとそれはそれでしんどいので変えます。あと、日記なのでやっぱり下に書く。上の続き。まぁ議論なんて出尽くしてるよ! って見方はあるかも知れないし、それまでに各自日記上で根回ししとくように! …

agnostic

はてなアイデアについて、先日書いたことの補足、メモ。1000pt張りしてるからどうだとか、ポイントがもっと市場でムニャムニャとか、そういうことはどうでもいい。 なぜなら、たとえば、開発者がユーザと同じインターフェイスで要望一覧を眺めてる保証なんて…

いろいろメモ(日記未満)

ディベートとしての人狼 http://d.hatena.ne.jp/kenmo/20050613#p1 確かに論理的な説得能力は要求されるけど、そもそものところ、をつきつめていくと、このゲーム、誰が狼か、なんてことに根拠は一切ないのであって、どれだけ部分的に精緻な論理をくみ上げた…

はてなアイデアが複雑すぎな件について

特にこうすべき、とか、そういうのはないし、僕は今のものもひとつのやりかただとは思うんだけど(初心者障壁が高いというのは正論だけど、あまりに正論すぎじゃないですかね)、今回いちばんよかったのは「アイデアを人の日記から独立させて、idea:xxx とい…

ルイ14世

ゲー話にて隔離。あと、pgdbがトラックバックを受け付けるようになったので、それへのテストも兼ねて。